フェムテックジャパン公式youtubeチャンネル フェムテックジャパンインスタグラム フェムテックジャパン X twitter

誰もが快適な生理を 甲子園2025

2025年8月、京都で初開催!

2024年11月「誰もが快適な生理を」プロジェクトにてサポートを実施している学校が登壇し、スピーチコンテスト 「~誰もが快適な生理を~サミット」を初開催。日本全国から8校が参加し、生理用品設置、環境改善へ向けた熱い想いをスピーチしました。会場には150名近くの一般来場者が訪れ、各校のスピーチに熱心に耳を傾けていました。とても良い会になったものの東京開催では遠方の登壇希望者の会場参加が難しく、オンライン登壇者での登壇が複数存在したもののオンライン登壇者から受賞者は選出されず、会場登壇が大きな意義を持つことを再確認しました。そこで2025年夏、京都での初開催を決定しました。関西を始め西日本の皆様の熱い想いがより多くの皆様に届く事を願っております。京都での開催ですが、日本全国から登壇可能です。2025年の幹事校は京都ノートルダム女子大学。

画像は誰もが快適な生理をサミット2024でのスピーチの様子

開催日

2025年8月3日(日)

会 場

京都ノートルダム女子大学 ユージニア館3F NDホール

スケジュール

(開場)13:00(開会)13:30(閉会)16:30(懇親会)17:00~18:00
※15:20~16:00でトークセッションを開催

スピーチ内容

① なぜ取り組みを始めたのか?
② 取り組みを実施する為の課題
③ ②の課題解決法
④ 設置を実現している際にはどんな変化が有ったか?
⑤ まだ実現していない際にはどのような課題が乗り越えられず実現していないのか?
⑥ ⑤の課題解決方法
⑦ その他「誰もが快適な生理を」の理念に関連する取り組み
※「誰もが快適な生理を」が果たした役割もスピーチ頂けると嬉しいです。

方 式

プレゼンテーション資料投影可能、マイク使用可能

参加資格

日本全国のFemtech Japanの「誰もが快適な生理を」プロジェクトを導入済み、もしくは導入を目指して取り組み中の全国の小学生、中学生、高校生、大学生、大学院生、専門学校生、企業・団体担当者

応募方法

フォームを打込頂き、エントリー多数の際は選考の上、最終ノミネートを決定。
https://business.form-mailer.jp/fms/dff73c7b291969
※未成年者がイベントに登壇する場合は、保護者承諾書の提出が必要です。

エントリー〆切

2025年6月30日(月)
※最終ノミネートは7/7(月)までにご連絡します

副 賞

  • 最優秀賞(金賞):ナチュラムーン多い日の昼用羽つき 16個入×24パック
    優秀賞(銀賞):ナチュラムーン多い日の昼用羽つき 16個入×12パック
    審査員特別賞:ご協賛企業によります
    掲示物(ポスター/POP)賞:ナチュラムーン多い日の昼用羽つき 16個入×6パック
    参加賞:ナチュラムーン多い日の昼用羽つき 16個入×2パック

主催

Femtech Japan Femcare Japan 実行委員会

幹事校

京都ノートルダム女子大学

前回実績

2024年11月・東京ウィメンズプラザにて開催
https://femtech-japan.com/news/p2025010801/

エントリーフォームはこちら
TOPページに戻る
Loading...