
フェムテックをテーマにした川柳のコンテスト、「フェムテック川柳2025」を初開催いたします。募集期間は5月1日から5月31日までの一カ月間で、入賞作品は7月10日に発表・授賞されます。
本コンテストでは、PMS(月経前症候群)や更年期といった女性の健康やウェルネス(心身ともに健康な状態を基盤に充実したライフスタイルを送ろうとする姿勢や意識)に関連する8つのテーマを設けており、日々感じていること、悩みや疑問、また「将来こんな社会になってほしい」といった希望などを、五・七・五に込めて表現していただきます。
作品は、年齢や性別に関わらずどなたでも、日本語、英語を合わせてお一人様最大3句までエントリー頂けます。女性特有の健康課題に関する様々な気持ちや気付きを日本の伝統的な文芸スタイルで表現し、共有することで、Femtech Japan のビジョン「日本に日本らしい『Femtech』を創り出し、多くの幸せを。」の達成を目指します。
川柳のエントリーフォームはこちら開催要項
名 称
フェムテック川柳2025
参加条件
無し(年齢、性別不問)
題 材( 部 門 )
下記の8つの題材ごとに募集します。
①月経・PMS(月経前症候群)、②妊活・不妊・妊よう性(妊娠する力)、③妊娠期・産後、④更年期、⑤ウェルネス・疾患ケア、⑥セクシャルウェルネス、⑦デリケートゾーンケア、⑧メンタルヘルス
正 賞
各部門ごとに金賞、銀賞、銅賞を決定、また全部門の金賞の中からグランプリを決定
副 賞
グランプリ : 賞状+商品券3万円
金賞 : 賞状+商品券5千円分
銀賞 : 賞状+商品券3千円分
銅賞 : 賞状+商品券1千円分
作品募集期間
2025年5月1日(木)~ 2025年5月31日
応募方法
専用エントリーフォームに入力
https://forms.gle/EtJewwMub3XPtZJp9
入賞作品発表
2025年7月10日(木)(イベント「フェムテックジャパン / フェムケアジャパン 2025 in TOKYO」内)
>イベントの詳細はこちら
応募制限
作品は日本語、英語を合わせてお一人様最大3句までとさせていただきます。
著作権の取扱
応募作品の著作権は主催者に帰属します。
応募に際した注意事項
応募作品は自身で創作したものであり、本コンテストへの応募前に発表していないものに限ります。なお、受賞を問わずご応募いただいた作品及び氏名・ペンネームは、フェムテックジャパンのウェブサイトやソーシャルメディア等の各種媒体に掲載させていただく場合がございます。
選考
フェムテック川柳2025選考委員会
主催
Femtech Japan / Femcare Japan 実行委員会