フェムテックジャパン公式youtubeチャンネル フェムテックジャパンインスタグラム フェムテックジャパン X twitter

Femtech Japan Award 2025 エントリー受付中!

企業とユーザーの思いをつなぎ、フェムテック・フェムケアの概念を広めていくことを目的とした「Femtech Japan Award」は今年で4回目を迎えます。このアワードでは、フェムテック・フェムケアに関するユーザーの悩みや健康課題の解決に特に貢献した商品・サービスが、投票数やコメントをもとに選ばれ、表彰されます。受賞者には、販促に使える受賞ロゴが提供されるほか、エントリーしたすべての企業・団体は、二次利用可能な投票者のコメントを受け取ることができます。アワードの投票は、2025年10月14日(火)からスタートします。

Femtech Japan Award 2025 エントリー詳細

名称 Femtech Japan Award 2025
応募資格 フェムテック・フェムケア、女性特有の健康課題解決に取り組む企業・団体の製品・サービス
エントリー費用 「Femtech Japan Femcare Japan」への出展状況に応じて下記の通り
2025年12月出展申込者:19,800円(税抜き)
2025年6月出展者:29,800円(税抜き)
2024年出展者:39,800円(税抜き)
2021年~2023年出展者:49,800円(税抜き)
出展経験の無い皆様:59,800円(税抜き)
エントリー方法 Awardエントリーフォームに必要事項を記載の上、期限までにエントリー料支払い

Femtech Japan Awardの詳細・実績については本ページをご確認ください。

Femtech Japan Award とは

フェムテック・フェムケア商品やサービスに対し投票を募り、その投票結果を参考に「Femtech Japan Award」を授与致します。最高賞「Gold(金賞)」「Silver(銀賞)」「Bronze(銅賞)」「Special(特別賞)」を授与。投票数だけでは無く、コメント内容等も重視し総合的な判断にて受賞者が決定します。年度ごとのトレンドやマーケット状況、サプライヤーさんの努力が大きく影響する本アワードに是非、ご注目下さい。

開催要項

エントリー対象者・商品・サービス等

フェムテック・フェムケア、女性特有の健康課題解決に取り組む企業・団体の製品・サービス(ブランドでは無く、商品毎、サービス毎のエントリー)

応募資格

規定のフォームに打ち込み頂き、期限までにエントリー料を支払われた企業、団体

エントリー費用

別途本ページ内に記載(記載がない場合はお問い合わせください)

Prize

Gold(金賞)、Silver(銀賞)、Bronze(銅賞)、Special(特別賞)予定

受賞者のみへ提供されるもの

  • ● 盾もしくはトロフィー

  • ● 受賞ロゴ

  • ● Femtech Japan 公式サイト「Femtech Japan Award」ページへ掲載及びリンク貼り付け 掲載例はこちら

  • ● ナレッジサイト「Femtech Japan College」への編集記事掲載掲載例はこちら

エントリーされた皆様へ提供されるもの

  • ● 公式サイト「Awardエントリー一覧」ページへの掲載(URLリンク付き)

エントリー時期

毎年 9月開始

投票開始

毎年10月開始

授賞式

毎年12月開催「Femtech Japan /Femcare Japan」会場にて

エントリー方法

Femtech Japan Awardへのエントリーはその年の「Femtech Japan / Femcare Japan」への出展が必須です。エントリー希望の企業、団体様はエントリー当年1月~12月に開催されるイベントへの出展申込をお願いします。

イベント出展のお申込み、お問い合わせはこちら

投票

Femtech Japan Awardへの投票開始は当サイト及びSNS等でリリース致しますので、ぜひフォローをお願いします。

femtech-japan公式
インスタグラム
femtech-japan公式
エックス

受賞歴

2022年授賞式の様子
  • PRIZE

  • 企業・団体名

  • 製品・ブランド名

  • 株式会社LIXIL

  • INAXトイレ シャワートイレ「ビデ専用ノズル」


    WEBサイト
  • 株式会社カペラビューティー

  • ビューティケアオイル


    WEBサイト
  • Femtech Japan

  • 「誰もが快適な生理を」プロジェクト


    WEBサイト
  • cheri温活よもぎ蒸し協会®

  • 組立式よもぎ蒸しチェア「ナチュリア」 おうちよもぎ蒸しセット


    WEBサイト
  • アンファー株式会社

  • フェムチャー フローラプロテクトサプリ


    WEBサイト
  • 合同会社anytee

  • aib インナーフローラローション・乳酸菌配合の美容潤滑ゼリー


    WEBサイト
  • 有限会社モーハウス

  • 吸水速乾Tシャツ(防災Tシャツ)


    WEBサイト

第2回(2023年)受賞受賞者一覧をみる アワードの詳細はこちら 授賞式の様子はこちら(動画)

  • PRIZE

  • 企業・団体名

  • 製品・ブランド名

  • 4MEEE株式会社

  • 4MOON(フォームーン)


    WEBサイト
  • 株式会社LIXIL

  • INAXトイレ シャワートイレ「ビデ専用ノズル」


    WEBサイト
  • 株式会社カペラビューティー

  • リフレッシュニング フェミニンミスト


    WEBサイト
  • Hogara

  • オーガニックコットン吸水ショーツ


    WEBサイト
  • ドゥイブス・サーチ

  • 無痛MRI乳がん検診


    WEBサイト
  • 株式会社グラフィコ

  • ウィズフェム よもぎ温座パット オーガニック


    WEBサイト
  • 西川株式会社

  • 生理時期の女性の睡眠改善にアプローチ「まもら騎士」生理用オーバーシーツ


    WEBサイト

第1回(2022年)受賞受賞者一覧をみる 授賞式の様子はこちら(動画)

  • PRIZE

  • 企業・団体名

  • 製品・ブランド名

  • 株式会社カペラビューティー

  • フェミニンケアソープ


    WEBサイト
  • 日本事業開発株式会社

  • racine膣美容液 core serum


    WEBサイト
  • 株式会社グラフィコ

  • withFEM よもぎ温座パット オーガニック


    WEBサイト
  • 株式会社フルッタフルッタ

  • フルッタアサイー EPOFe


    WEBサイト
  • 一般社団法人READY BOX

  • 「はじめての生理準備BOX」


    WEBサイト
  • 株式会社G-Place

  • 「ナチュラムーン」


    WEBサイト

Award受賞ロゴ活用事例

Femtech Japan Award 2023 Silver・2024 Silver 受賞株式会社LIXIL様INAXトイレ シャワートイレ「ビデ専用ノズル」

活用例カタログ、提案資料をはじめ、WEB広告、Youtube広告やSNS投稿、販促用のPOPやノベルティ等、様々なところでAwardロゴをご活用頂いております。

Femtech Japan Award 2022 Bronze 受賞株式会社グラフィコ様withFEM よもぎ温座パット オーガニックオーガニック

活用例2023年8月~商品アテンションシールにてAwardロゴを掲示の上、販促にご活用頂いております。

Awardエントリーお問い合わせフォーム

(確認用)

個人情報取扱いについて

運営会社 株式会社G-Place Webサイト内の「個人情報保護方針(g-place.co.jpへ移動します)」を確認の上、「同意する」にチェックを入れてフォームを送信してください。


同意する

TOPページに戻る
Loading...