2023年3月4日(土)~5日(日)広島・ゆめタウン廿日市店にて開催

2021年10月・2022年3月・12月に東京、2022年8月に大阪で開催され大好評を頂きました「Femtech Japan/Femcare Japan」。
東京・大阪開催よりは小さい規模になりますがゆめタウン(株式会社イズミ)様にご協力を賜り、初の広島開催です。3月8日の国際女性デー直前の週末にミモザの黄色い花で装飾し、女性への感謝の気持ちを表しての開催。
フェムテックジャパン /フェムケアジャパンとは
女性特有の健康課題をテクノロジーで解決するという考え方がフェムテックです。昨今、巷でも話題に上がることが増えているものの、まだまだ一般的には語られることは少ないと感じております。そこでより多くの人々にご認知いただく為のイベントとして、”フェムテックジャパン”を開催致します。
当日は”フェムケアジャパン”とのタイトルも掲げ、女性特有の健康課題解決へ向けた幅広いブランド様およびサービス提供企業団体様にご出展いただき、幅広い知識を習得いただけるイベントを目指します。今まで積極的に露出をしていないフェムテック/フェムケアブランドも多数出展予定です。
ワークショップや有識者や著名人によるセミナーも開催予定
会場内にてワークショップやフエムテック、フエムケア、女性の健康課題解決へ向けたセミナーも実施いたします。登壇者(有識者・著名人)は決定次第、ご案内いたします。
・写真は2021年10月開催時の様子/左から入口、メイン会場、セミナー会場
会場はゆめタウンのフラッグシップ・ゆめタウン廿日市店
2階ユニクロ前催事場(出展者展示スペース)及び2階市民ホール(セミナー・ワークショップスペース)にて開催いたします。
https://www.izumi.jp/tenpo/hatsukaichi/access

MAP Googleマップで見る
開催詳細
主催
Femtech Japan(株式会社G-Place)
協力
ゆめタウン(株式会社イズミ)
後援
公益財団法人 広島県男女共同参画財団、株式会社中国新聞社、株式会社広島ホームテレビ(テレビ朝日系列)、株式会社中国放送(TBS系列)、株式会社テレビ新広島(フジテレビ系列)、広島テレビ放送株式会社(日本テレビ系列)、広島エフエム放送
日時
2023年3月4日(土)12時~19時
2023年3月5日(日)10時~16時
会場
ゆめタウン廿日市店 2階ユニクロ前催事場、市民ホール
〒738-0023 広島県廿日市市下平良二丁目2-1googleマップでみる
アクセス 車でお越しのお客さま:「廿日市IC」から車で約8分
JRでお越しのお客さま:「JR 宮内串戸」からタクシーで約7分
広島電鉄でお越しのお客さま:「廿日市市役所前」から徒歩で約7分
出展者
12社~15社・団体程度
抽選会実施
ご来場、アンケート回答者様へ「抽選会(出展者様の素敵な商品)」を実施いたします。
来場・抽選会参加希望の皆様へ
開催当日は、豪華景品が当たる来場感謝抽選会を実施いたします。
来場頂き、展示をご覧頂いた皆様、セミナー・ワークショップにご参加いた皆様がアンケートにご協力頂きますと女性特有の健康課題解決に向け開発された商品等が当たる抽選会に参加頂く事が可能です。
抽選参加をご希望の際には事前申し込みが必要ですので、Peatixサイトより登録をお願い致します。
3/4(土)[初日]の抽選事前参加のお申し込みはこちら 3/5(日)[最終日]の抽選事前参加のお申し込みはこちら出展検討の皆様へ
女性特有の健康課題解決へ取り組まれている企業・団体様の出展を広く受け付けております。ご興味の際はお問い合わせください。
広告出稿希望の皆様へ
当日、来場者様全員に配布するパンフレットに広告枠をご準備いたします。本枠は女性特有の健康課題解決に対して意識の高いお客様に対し、広報をご検討されている企業、団体様向けです。(現状、フェムテック・フェムケア等のプロダクト、サービスに取り組まれていなくても大丈夫です)。「表2」「表3」「表3対向」「表4」などのスペースへの広告出稿が可能ですので、出稿ご希望の皆様はお問い合わせください。
パートナー・応援申込
本イベントにご賛同頂いた皆様を「パートナー」としてベント会場で配布するパンフレットへのロゴ掲載、印刷物等へのご紹介する事が可能です。
主催者公式サイトや公式SNS等で理念に共感を頂いた「パートナー」としてご紹介をさせて頂きます。申込料、掲載料等の費用負担は無く、無料です。パートナー・応援お申込みの際は以下のフォームからお申込み下さい。
パートナー・応援申込はこちら取材希望メディア・関係者の皆様へ
イベント当日取材を希望される皆様も事前登録が必要となります。取材ご希望の方はお問合せフォームにへお申込みください。開催に先立ちまして事前取材、開催後の事後取材もお問合せフォームにてお申し付けください。