イベント・セミナー運営
フェムテックの世界観をより多くの人々にお伝えする為、BtoC、BtoB向けのイベントやセミナーを開催します。
■ イベント主催
女性特有の健康課題をテクノロジーで解決するフェムテックの考え方を「フェムテックジャパン/フェムケアジャパン」というイベントを通じ、より多くの人々にご認知いただくと共に、女性特有の健康課題解決へ向けた幅広いブランド、サービス提供企業団体様にご出展いただき、幅広い知識を習得いただくことを目指しています。
2024年12月4日【第7回】フェムテックジャパン/フェムケアジャパン 2024
イベントページへ
女性特有の健康課題を解決出来る情報を入手出来ていないカスタマーと有益な情報を提供しているのに届けられていない医療関係者、サプライヤー等の間にフェムテックジャパンが入りマッチングすることにより日本国内の女性が今より少しでも健やかに過ごせるようになる事を願っています。
2024年8月3日EDION × Femtech Japan College セミナーDAY in YOKOHAMA
【セミナー内容】
※セミナーへの参加はPeatixからお申し込みください
13:00~13:40 「潤滑ゼリーを使うのは悪!?」 〜セルフプレジャーについて 性のプロと語ります〜 by aib&NAO
イベントページへ(Peatix) 14:00~14:40 「女性ホルモンの美容健康、更年期、デリケートトラブルへの影響。 誰でも簡単膣トレチャレンジ!」
イベントページへ(Peatix) 15:00~15:40 「世界初!女性の辛さを和らげる機能性ランジェリー 純銀と純金が女性特有の悩みからあなたを守ります」
イベントページへ(Peatix) 16:00~16:40 「キレイを磨く!温活美人のススメ」
イベントページへ(Peatix) 17:00~17:40 「トイレではじめるデリケートゾーンケアのススメ」
イベントページへ(Peatix)
■ イベント開催サポート
日本全国で女性へ向けたイベント開催される主催者のサポートを致します。フェムテック・フェムケアイベントへの出展者、セミナー登壇者のご紹介や運営ノウハウアドバイス、コンサルティングを行います。お気軽にご相談ください。
2023年10月14日【協力】フェムテック フォーラム(福岡県・主催:株式会社to plan)
イベントページへ(外部サイト)2023年10月27~28日【協力】わたしをもっと愛そうフェス -Femtech SENDAI 2023-(宮城県・主催:株式会社ユーメディア)
イベントページへ(外部サイト)2023年10月28日~29日【協力】第38回 男女平等センターまつり(主催:文京区男女共同センター)
イベントページへ(外部サイト)2023年11月26日【協力】フェムミナーレ(広島県・主催:広島テレビ放送株式会社)
イベントページへ(外部サイト)イベントの模様はこちら(外部サイト)2023年12月23日【協力】はじめましてフェムテック(福島県・主催:フェムテックAIZU)
イベントページへ(外部サイト)2024年1月21日【協力】フェムテックとちぎ2024(主催: 特定非営利活動法人フェムテック支援協議会)
イベントページへ(外部サイト)2024年3月8~9日【共催】HAPPY FEM FES with Femtech Japan Femcare Japan in NAGOYA Matsuzakaya(愛知県・主催:HAPPY FEM FES 実行委員会[松坂屋名古屋店、Femtech Japan、株式会社 広営社])
パンフレットをみる(pdf 2.4M)2024年3月9~10日【協力】国際女性デー × フェムテック in Okinawa(沖縄県・主催:株式会社沖縄タイムス社)
他にもたくさんのご相談を頂戴しております。
■ セミナー
フェムテック・フェムケアセミナーも企業、大学、高校、商業施設等で多数開催。
2022年2月開催「フェムテック活用セミナー」企画、登壇(主催:東京都労働相談情報センター)
WEBサイト(外部サイト)2022年6月、2023年3月「Femtechへの取り組み」東急ハンズ様店舗スタッフ研修(主催:東急ハンズ)
WEBサイト(外部サイト)2023年11月26日開催「パートナーや子どもと聞きたい、私たちの生理改革」トークセッション登壇(主催:広島テレビ)
WEBサイト(外部サイト)2024年1月「Femtechへの取り組み」こだわり屋様店舗スタッフ研修(主催:こだわり屋)
WEBサイト(外部サイト)
プロモーションサポート
フェムテック関連商品、フェムテックサービス提供企業の市場価値を高める為、プロモーション、販促活動に対してのサポートを実施します。
マーケットリサーチ
成長途上のフェムテック市場の状況を把握し、世の中へ有意義な情報を発信します。
「誰もが快適な生理を」プロジェクト
学校、企業、自治体、団体等施設のトイレに快適なノンポリマー生理用ナプキンを設置するサポートを実施。
生理用品のトイレ設置は一般的に「生理の貧困」対策として取り組まれる事が多いですが、それに加え「生理期間を快適に過ごせていない」多くの女性に「快適な生理を」手助けする、施設からのホスピタリティー提供を後押ししております。
メディア等での取材対応
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌等、メディアの皆様から頂くフェムテック、フェムケアに関する取材対応を致します。お気軽にお申し付けください。
ナレッジサイトの運営
本当に知りたい、安心安全な女性特有の健康課題に関する情報を発信するナレッジサイトを運営しています。
> https://college.femtech-japan.com/